● 季節家電の収納は、あえて不便な場所に

 

東京・港区の、親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー野村高子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

暑い!と思いつつ、まだ6月になったばかり。
だから、頑張って、扇風機でやり過ごしていました。
(そこ、頑張らなくてもいいのに爆  笑
 
が、昨日の夕方、とうとう我慢できず、今年初クーラーブタ
あぁ~、快適♪
 
思いっきり西向きのわが家。
冬はそこそこ暖かく、夕方になっても家の中に日が差し込み、明るい♪
 
その反面、夏場は灼熱にガーン
ソーラーパネルがあれば、ものすごい発電量になるんじゃないかと思うほどですウインク
 
これだけ暑くなってきて、ようやくしまった季節家電。
それは、加湿器です。
 
まだ、加湿してたんですよ、わが家では。
 
マンションゆえか、家の中の乾燥が半端ない!
おかげで、お風呂場に干した洗濯物は、乾燥機を使わなくても乾いちゃいます!
 
ですが、寝ている間の、のどの乾燥対策として、この時期になっても付けていました。
 
しっかり汚れを落としたあとは、秋口までスタンバイしてもらいます。
 
しばらく出番のないモノ、季節ものは、納戸やクローゼットの奥のほうへ。
出し入れしづらい不便な場所に収納しています。
 
わが家の間取りは2LDK。
収納スペースの面積じたいは多めです。
 
が、クローゼットや納戸のカタチが四角くなくて、変に三角形になっている我が家。
実にしまいづらいカタチです汗
 
しまいづらい部分を、逆に、しょっちゅう出し入れしないものをしまう場所にしています。
 
家の間取りは変えられないので、そこを生かす収納を心がけています。
 
この時期だからこそ、出すモノがある。
反対に、この時期になって使わなくなるモノもある。
 
しばらく使わないものは出しっぱなしにしないで、しまってあげると、家の中が広く使えます。
そして、スッキリも♪
 
モノの場所が決まっていれば、入れ替えも悩まずできます。
あなたのおうちは、モノの場所、決まっていますか?
 
 
そんな変なカタチをどうやって使ってるの?と思った方は、収納見学セミナーでじっくり見てくださいね。
6月28日(木)に開催します。
 
自分の家を見て使い方を教えてほしい。
一緒に片付けをしてほしい。
各ご家庭に合った片づく仕組みを作っていきます。
 
 

お読みいただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

ご自宅や子どもの片づけ、学習机の整理や塾教材の保管方法などのお悩みは、ぜひご相談ください。
また、PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。

PC・スマホからのお問い合わせ
携帯からのお問い合わせ