● 子どもの片づけ 信じて見守る体制にシフト中

 

港区の、親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー野村高子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 
 
連休最終日、娘の机の上がすごいことにびっくり
 
と思っていたら、夫のほうがしびれを切らしたのか(笑)
 
娘に片づけるように言っていました。
 
 
 
 
今回は、私は完全にオーディエンス側。
(疲れてぐったりしてただけなんですが、、ニヤリ
 
さてさて、娘がどうするか、そっと見守ることにしました。
 
 
* * *
 
 
机の上に山積みになっていた、お土産やパンフレットや塾の教材やモロモロびっくり
 
ものの10分もしないうちに、山はなくなり、教材は決まった位置に戻ってたキラキラ
 
 
おぉーっ!!!
 
出来てる!!!
 
 
 
いつも散らかし放題の娘に、相当、苦労したけれど、
 
娘が積み重ねてきた ”元の場所に戻す”努力は、
 
しっかりと彼女の中に根づき、
 
当たり前のことになりつつあるのだと感じました。
 
 
* * *
 
 
戻し方は決して、キレイとかきっちりではないけど、
 
そんなことは、私にとって関係ない。片づけできたこと自体、娘はすごいんだ!って、
 
思えるようになってきたのも、大きな発見です♪
 
 
 
でも、そう割り切れるまでには、私の中にある、
 
「こうしまうべき」というガンコなルールとの長い闘いがありました。
 
 
 
親・子の片づけの講座に出会っていなかったら、今頃はまだ
 
「なんでやらないの?」と躍起になり、
 
キツイ言葉の雨で、娘を従わせようとしていたに違いない。
 
そう思うと、ぞぉ~っとしますあせる
 
 
 
気づくこと、知ること、実践することって、ほんと、大事。
 
そのおかげで、娘は声をかけたら、一人で片づけが出来るようになったし、
 
私の中でも大きな変化があって、
 
口出し(いや、過干渉かも汗)を抑え、”見守る”ことに焦点を合わせるようになってきました。
 
 
任されていると思うと、子どもはがぜん、チカラを発揮ビックリマーク
 
こう感じられたことも、大きな収穫でした。
 
 
 
ま、学校と塾が始まり、あっという間に机の上はごっちゃりになっちゃってますが(-_-;)
 
 
 
 
 

片づく仕組みを作って、子どもの片づけをサポートできるように、

正しい知識を学んでみませんか?

 

 
 
 
 

お読みいただきありがとうございます。
「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

 


にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

 

お片づけプライベートレッスン(整理収納サービス)

5月リニューアル予定


自宅セミナー  

5/25(木)NEW  残2名

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座  

6/24(土)  きゅりあん@大井町NEW

 
ご自宅や子どもの片づけ、学習机の整理や塾教材の保管方法などのお悩みは、ぜひご相談ください。
 
また、講演・講座の依頼なども承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。

PC・スマホからのお問い合わせ
携帯からのお問い合わせ

 

 


収納・片付け


整理収納
 
整理整頓・お片づけ♪