● 旅の後片づけも、子どもにやってもらいます

 

港区の、親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー野村高子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

子どもが楽しみにしていたサマースクールですが、

台風の影響で、出発日前日の夜遅くになって、 中止! となってしまいました。

 

ムスメは早めに寝かせたので、中止を知ったのは翌朝。

ボーゼンとしておりました呆然

 

毎年、帰りたくないと泣くほど楽しみにしているスクールです。

なんとか、別の手立てはないものかな。

 

ということで、先週、発熱のために行かれなかった祖父母の家に、急きょ、お泊りすることになりました。

 

 

ムスメにもひと働きしてもらい、あっという間に旅行用のバッグ2つは、空になりました。

  

 

 

中身は

・ サマースクールだけしか使わないアイテムと、祖父母の家でも使うアイテムを分ける

 

分けたあとで、

 

・ 祖父母の家に持っていくアイテムのうち、取り換えたい服があれば、交換

  (ジーンズ → スカートなど)

・ 持っていくものをバッグに詰める

 

 

さらに、サマースクールでしか使わないものは

 

・ それぞれの収納場所に戻す

  (水着、タオル、防寒着、雨具などなど)

 

 

 

一つ一つのモノの位置が決まっているから、子ども自身で出すことも、しまうこともできます。

 

いちいち、「え~っかお」と言うのにイラっとしつつ(苦笑)、そこはお願いモードでやってもらいます。

 

支度も後片づけも、子どもにとっては、ぜーんぜん面白くありませんよね。

 

けれど、子どもにとって楽しいことを取り入れたり、イメージできるように声をかけてあげると、がぜん、やる気モードにビックリマーク

 

今回は、「早く行って、トニー(実家の飼い犬)と遊ぼう」「ばあばとたくさんお話しよう」などと、繰り返し声をかけました。

 

 

 

ミニチュアダックスのトニー。

15歳のおじいちゃんですが、愛くるしい瞳がたまりませんっドキドキ

 

ちなみに、支度するときのお楽しみはお絵かきでした。

(こちらの記事に書いています)

 

 

しまう場所が決まっているし、いいタイミングで声をかけられたおかげで、私はあまり動くことなく、ムスメが一人で後片づけをしてくれました。

 

空になったボストンバッグとリュックは年に数回しか使わないもの。

だから、クローゼット上の、手の届きにくい場所に収納しています。

 

私の役目は、これをしまうこと。で、おしまい。

 

片づけは、子どもの自立にも役立っていると自負しています。

 

 

お読みいただきありがとうございます。
「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

 


にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

 

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

10/29(土)  品川区大井町NEW  

 

お片づけプライベートレッスン(整理収納サービス)


自宅セミナー

・8/25(木) 学習机の使い方を考える   残2名

・9/20(火) 収納見学セミナー  残3名

・10/20(木) 収納見学セミナー 残4名

・11/8(火) 学習机の使い方を考える  貸し切りご予約済み

 

お片づけモニター  8/31お申込み受付分で終了


お問い合わせはこちらからお願いします

PC・スマホからのお問い合わせ
携帯からのお問い合わせ

 


収納・片付け


整理収納
 
整理整頓・お片づけ♪