忙しい人ほど床のチョイ置きに気を付けて


こんにちは


「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。


ご訪問いただき、ありがとうございます。



お片付けメニュー


整理収納サービス / 片付け相談サービス  / 自宅セミナー


音譜自宅セミナー 7月14日(火)10:30~13:30
 受講者募集中音譜




昨日は久しぶりによく動きました。

自転車で30分を2回、徒歩35分を2回。


よく動いたから、ご飯がおいしい♪


予定外の行動もあったため、帰宅時間が少しだけ遅くなりました。


玄関を開けると、ウィ~ンという音。


「あ、今日はルンバくんの日だった」



我が家は週末に掃除、平日は火・木にルンバをしています。


白っぽい床って、とにかくゴミが目立つんですよね。

髪の毛とか、パンくずとか、消しゴムのカスとか、いろいろ。

もう、やんなっちゃうほど、見えちゃう。

(視力もいいもんで、余計に、ね)


それらを、ルンバくんは一気にお掃除!

あの能力、かなりのものです。


あまりにもよく働くので、敬意と愛情をこめて、「ルンバくん」と呼んでいます。



ルンバは優秀ですが、その威力をもっと発揮してもらうために必要なコト。

なんだと思いますか?


それは、  床にモノを置かないこと  だと、私は思います。


だから、ダイニングチェアだってテーブルに乗っけちゃう。

とにかく、ルンバくんが動き回れるスペースを最大限に確保し、働いてもらっています。



モノが置いてあれば、そこをよけて掃除します。


もちろん、テーブルやソファーなどの家具は、置くもの なので、対象外です。


家具以外に、本来、そこに置くものじゃないのに、つい置いちゃってるモノ。


そんなモノたちが多ければ多いほど、ルンバの活動範囲は狭まります。


さらに、つい置いちゃってるモノを置くべき場所に移動した後は、、、掃除されていない状態がむき出しに。


ルンバだけではありません。


普通に掃除機をかける時、モノが置いてあると、いちいちどかすのって、面倒じゃありませんか?

時間、かかりませんか?


どかさず、よけて掃除したら、、、掃除できない部分はどうなるのかな?



床にモノを置かないと、

チェック 掃除がラクになります。
チェック 掃除の時間も抑えられます。
チェック 見た目すっきりします。
チェック 家が広く感じます。
チェック ついモノを置いてしまうことがためらわれます。


そう、床置きしなくなるので、モノが散乱しづらくなる。

部屋が汚れにくくなってくるんです。



疲れて帰って、すぐそこに置きたくなる気持ち、よく分かります。

でもね、その、ほんのちょっとの出来心が、どんどん床を、部屋を、侵食していくのです。


別の場所に置きに行くのが面倒なら、リビングでもどこでも構いません。

カバンを乗せるようなちょっとした台を置くとか、玄関に置きスペースを作るとか、とにかく床に置かないような工夫をしてみてください。


一つ許すと、あとはもう歯止めがきかなくなるから。

最初が肝心です。


これって、我が家の悩みでもあるんです、実は。。。

頼むから置かないで~

狭いんだからさ~



       ◇◇◇◇◇

今日もお読みいただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


       ◇◇◇◇◇

おウチの片付け、何とかしたい!とお悩みの方へ。

お片付けを通して、家族の笑顔が広がるおウチ作りのお手伝いをしています。

家に来て、片付けを教えて欲しい。一緒にやってほしい。
そんな方には → 整理収納サービス をご覧ください。


自力で片付けたいけど、どこから手をつけていいか分からない。
そんな方には → 片付け相談サービス
 
 をご覧ください。

最初は簡単なことから始めたい。
そんな方には → 自宅セミナー  をご覧ください。



お気軽にご相談くださいね。