●個人面談で感じた先生の思いやり


こんばんは

「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。



連休明け最初の予定は、子どもの学校の個人面談。

持ち時間は10分。

みじかっ!


こんな短時間で何が喋れるんだ?と、毎回、思うのですが、今日は結構、話せました。


私は話すより聞くタイプ。

だから、自分からはべらべら喋れないけど、相手次第で変わります。


今年担任になった先生は、若くて元気がよくて、話が分かりやすくて、ちょっぴりこわくて、たぶん、せっかち(笑)


テンポよく会話ができたおかげで、短時間ではあったけど、娘の様子や気になっている事、疑問に思っていることなど、話すことができました。


学校生活の中で今、気になっていることの一つが、食事の遅さ。

いやはや、何をどうしたら早く食べられるんでしょうかね。


先日は昼休みを通り越して5時間目まで食べていたそう。


でも先生はスピードよりも、自分が食べられる量を把握することを重視。

ただ早くしなさい、と言うのではなく、どうやったら時間内に食べられるかを考えさせる。

自分の頭で考え、自分で判断する。そして目標を達成させる。

そういう指導をしてくださっていました。



先生の影響は大きい。


私もそうでしたが、特に小学校の先生の教えはしみついています。

特に4,5,6年生時の先生が大好きで、いまだに年賀状のやり取りをしているほど。


ただ結果を見るだけではなく、プロセスを見て、目標に導くような指導をしてくれる先生は、子ども心にも良い先生だと分かるようです。


「先生、少しこわいところある」とか言いながら、すっかりなついているみたい。



いい先生でよかったね。

保護者としても安心。

先生の思いやりが感じられた、いい面談でした。




ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「整理収納アドバイザー」と「片付け・収納プロ」のボタン、クリックお願いします。

 

励みになります。

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村