子供の手足に僅かにぷつぷつとできていた発疹。

2週間前からぷつぷつしていて、それが今日になって目立つようになってきた。

保育園に送り届けた後に、病院受診の指示…


土日に増えてなかったので様子見ようと思っていたが、ダメだったか、と。

具合が悪いという感じは全くないので大丈夫だろう、と思ってしまっていたが、客観的に見て一度受診すべきとのことなのだろう。


こういう時になんだか自分はダメだな、と思ってしまう。

まぁいっか、という部分とこりゃダメか?というところのバランスが取れず。

急激に追い詰められた気持ちになり凹んでしまった。


自業自得すぎて誰も責められない。むしろ指摘はありがたいことなのだが。


自信喪失。

そんな中でついでに仕事もうまく回せてないもので、自分の存在意義に?がついており。

タイミングなだけなんだが、辛い。


1人で子育てしてたら自分の判断だけで行けるのだろうが、それはそれで育児に関するインプットが足りなすぎで良いとも言えず。


おそらくこのように些細なことで揉まれて成長するのだろうが、母親2年生、未熟。