【1月19日(日)】
晴れ
さて昨日も懲りずにワカサギ大会in朱鞠内。
今回わダム仲間でワカサギ名人の たんき殿と腰痛ブラザーズを結成し、いざ出陣だす。
まずわ場所選びですが、漁協のオッチャンいわく「 ひょうたん沢がええよ! 」とのこと。
しかし遠くまで歩きたくない腰痛ブラザーズ。入り口からチョット行ったあたりで作戦開始だす。
そこにヒョッコリ現れたテレビ局の取材班。
ラパラ的にここわ一発『 寒すぎてハゲそうですわ~。はよ頭に桐灰はらな。って誰が小枝やねん! 』ぐらいのボケわ入れたらなと思いましたが、ヘタレて当たり障りのない返事しかできないワシ。
この のむ子、一生の不覚!無念!魚が釣れんよりも無念でありまする!(汗)
まあ、そんな話わどうでもいいんですが、気を取り直して作戦開始。

まず1匹め。開始10分で早くも先週の記録に並びましたな(笑)

ポツポツ釣れまする。やはりベテランに横で教えてもらうと違いますなあ。

ひょうたん沢に入った友人のテントに遠征してダブルヒット!
やはりコッチでしたかそうですか。漁協のオッチャンの話わちゃんと聞くもんですなあ。

ほんな訳で今日の釣果わ18匹!なんと先週の18倍も釣れましたですよ。凄い進歩だす(笑)
ちなみに腰痛ブラザーズの たんき殿わ100匹近く。ひょうたんの友人わ二人で600匹以上釣れたそうですよ。
なんでそんなに釣れますか。腕が違いますかそうですか。釣り方のコツとかいいんで半分貰えませんかダメですかそうですか(汗)

そして念願のワカサギの掻き揚げ。今回わタマネギ丼じゃないんだぜ(笑)
ほんな訳で名人達から見ればさっぱりアカン感じでしたが、ワシ的にわ爆釣だったような気分でナイスな休日でございました。来週も行くべし(笑)
そんな話でした。ハイ。