大漁節 | 試みの水平線 【道北旭川発 最近わイトウ釣り日記】

どうも のむ子ですよ。


先日、家の階段脇に植物の種を撒いていた花ゲリラを確保しましてな。
花の種類をはかせたらスイトピーですと言うので逃してやったんですが、出てきた芽がどうみてもエンドウ豆だったので激怒しました。おのれ豆ゲリラめ。


そんな話わどうでもいいんですがね。




【5月11日(土)】
晴れ


さて土曜わ早朝のオバケダム。湖面の氷も少しずつ解けてきたので、まずわルシアス君で広~くサーチしますが無反応。


しばらくアタリも無く、今日わ釣れんのう…とか思いながらルワーをピックアップすると足下でパチャンとライズ。追ってきてたんですなあ。なるほど。


でわでわスキャッターラップ投入。追ってくるならこっちのもんだす。テキトーに投げてテキトーにストップとかしとるとポヨンとヒット。


試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130511_0412~01.jpg
こんなアラサーアメマが次から次へと20匹ぐらい。




試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130511_0448~02.jpg
試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130511_0447~02.jpg
ニジマスわ40半ばのアラフォーが1匹だけ。




試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130511_0453~01.jpg
試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130511_0456~02.jpg
後半戦も次から次へとアメマが20連発ぐらい。




そんな感じで2時間ほどでニジ1匹・アメマ40匹ぐらいの大漁節でして、そのまま続けとったら100匹ぐらい釣れそうな勢いでした。


やはりスキャッターラップ様わ魚を追っかけ回すようなフィッシュイーターにわ効果絶大。2時間で40匹とか釣りじゃなくて漁ですな(笑)


やはりスキャッターラップ……恐ろしい子(←お約束の台詞)


そんな話でした。ハイ。