連休2日目 | 試みの水平線 【道北旭川発 最近わイトウ釣り日記】

【4月28日(日)】



さて本日も朝マズメ狙いで夜明けのダムを目指しまするが、お空からなにやら白い物が降っとりますなあ……

試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130428_0358~02.jpg
これが北海道クオリティ(汗)





とりあえず見なかった事にしてキャスト開始ですが、まさか雪が降るほど寒いとわ思わんもんでラインわPEのまんま。


すなわちガイドが凍ってキャストもままならんし、大物がかかったらトップガイドの氷でパスンと切れよるし、買ったばかりのスキャッターラップわ無くなるし、指とか超冷たいし、携帯落とすし、もうダメポ




ほんな訳で泣きながら逃げ帰ったんですが、旭川市内わ意外と暖かいんで激怒しました。


頭に来たので近所の小川で2回戦。いつものポイントわ雪シロで水没しとりますが、そんなもん知った話でわありません。
いくぞ!ラパラ戦隊・XRCDヤマメレッド!流芯で反応が無いので、流れが弱いカバー脇で必殺ヤマメヒラヒラフォールだ!


試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130428_0945~01.jpg
アラサーの春ニジマスさん。




チョイと移動して、小淵の落ち込みでフォール&ジャーク。
試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130428_1024~01.jpg




ヤマメ部隊でもフォール&ジャーク!

試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130428_1039~02.jpg




アラサー戦闘員どもが静かになった後わ、小淵の流れ込みにCDJ7を突入させて必殺ベタ底ニョロニョロジャーク!


試みの水平線 【道北旭川発 ニジマス釣り日記】-130428_1104~02.jpg
42cmのアラフォーニジマスさん。おまいがこの小淵のボスですかそうですか。




ほんな訳で無事に小川ミッションをクリヤーであり、寒いので撤収撤収。
帰りわ釣具屋に寄って、ラパラコーナーを眺めるお客さんに背後から念を送り、買わせることに成功したのでコチラも無事ミッションクリヤー(笑)


そんな連休2日目でした。ハイ。