どうも のむ子ですよ。
そういへばGW中に今年の初ブラウンが釣れたんでした。

FJ9ガップリです。そんなに美味そうでしたかそうですか(笑)
【5月27日(日)】
雨
さて日曜わ昼間に用事があったので、まだ暗いうちから出発。
小雨が降りしきる夜明けのダムに到着すると怪しい人影が…
よく見れば第1ラウンドを終えた たんき殿でした。何時からおりますねん?凄い気合いですな(笑)
そこで状況を訊きますれば「不気味な異音がして逃げてきた」とのこと。
耳を澄ませば確かに リ ~ ン と山の中らしからぬ風鈴のような異音が…(汗)
お空わ白んできたとわいえコレわ恐ろしい。恐ろしきこと風の如し!
しかし釣りに来たからにわ釣らねばならん!そんな時にわ大声で歌をうたって恐いのを誤魔化しますよ。
【ラパラJ9の歌・2番】
♪J9J9恐れ~無用!
悪の~限り~暴れる~!
アウトーローも~逃げて~ゆく!
コスモレンジャーJ9♪
そんな話わどうでもいいんですが、必殺のFJ9(RT・虹鱒色)でキャスト開始。
まずわストラクチャ脇にキャスト→
微妙に引き波が立つ程度の激デッドリーリトリーブ→
そしてリトリーブを止めてロングステイ……
バチャン!バチャバチャ!はいはい来ましたぞー!
※ちなみにFJの“正しい使い方”についてわラパラジャポンの2012年版カタログをご覧くだされ。
くまださまし顔の人がFJの解説をしておるそうですよ(笑)

やはり「FJの正しい使い方」わ無敵(笑)

今年2匹目のブラウンわ56cmのデカブラ君。やはり茶色わカッコエエですな!
そんな訳でデカブラ君が釣れましたが、その一匹以外わ完全に沈黙。
釣れないワシの代わりに たんき殿がFJやJDHJでニジやアメマを連発してました。今度使い方を教えて下され(笑)
…そういへば釣りに夢中で不気味な異音のことわ忘れとりました。
これがホラー映画だったら真っ先に死ぬのわワシでしょうなあ(汗)
そんな話でした。ハイ。