こんばんわ。
ちょっとバタついててましたが
先日の続きになります。
先日お世話になった🏥は
女性のスタッフばかりとのことで
決めたきっかけにもなりました。
診察室で先生👩⚕️に説明を受けて
👩⚕️根がしっかりしてるのと大きさからして
かなりの凹みになります。
切開して縫うと鼻は皮膚の
面積が小さいので変形してしまうことに
なるためまずやらない。
凹みは日に日に盛り上がり
紫外線対策をしっかり
やれば目立たなくなります。
再発の可能性はゼロではないです。
とのことでした。
料金の説明もしていただき
初診料、採血も初めてなのでやりますから
1万3千くらいになるかなとのことでした。
おねがいします。
👩⚕️ではやりましょう❗
ってことでまず採血となりました。
看護師さんに
細そうですね。大変そうですね。
と言われて😁
いえいえ私は全然ですが看護師さんが
大変で申し訳ないです😊
なんて話して緊張が少し解れました。
その後処置室に入り
ベッドに横になったら
施術部の鼻以外は紙を貼られて顔は覆われ😁
看護師さんか一応使わないかもしれないけど
準備してもらうね
使うときは声かけますね。
焦げた臭いがするので
ビックリされるといけないからと
お腹には電気メスのアースが置かれ
先生が来るのを待ってました。
👩⚕️麻酔しますね。痛いですよー。
と数ヶ所麻酔し直ぐ効いてました。
鼻下は大きさがあまり大きくなかったので
薄いからか少し痛かったです。
👩⚕️では切っていますねー。
上に引っ張り上げて
切ってる感じがしました。
麻酔で痛みはないです。
切除終わったら
電気メスで患部を焼いてる感じでした。
先生がみえてから15分も
経ってない様な気がします。
施術しながら注意事項を教えてくれるのですが
あまり頭に入らない😁
入浴と激しい運動などは明日から
出血したらガーゼなどで抑えて止血
1週間後に受診
薬は抗生剤と塗り薬
だけだったと思います😁
質問聞かれたけど
明日から普通でいいのか
どだけ聞きましたが
先生が去られてから
![]()
![]()
何か貼っておいた方がいいのか
どんなの貼る?
ってこと聞きそびれ
看護師さんに聞いてみたら
自己判断でやってください
![]()
![]()
![]()
アドバイスないんかい~。
さっきは
塗り薬は綿棒でやるといいよね。
って教えてくれたから答え期待したのに
痛みは個人差あるんでしょうが
施術後の痛みもお陰さまで全くなく
ただ鼻だったのでかもしれませんが
焦げ臭い香りがありましたが
時間経つにつれてなくなりました。
こんなに簡単だとは思ってもなく
もっと早くやれば良かったかなと
思いました。
処置後の写真↓
苦手な方はここでお別れです👋






