体重減少効果は認められない | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

関節置換術は、痛みを緩和し運動能力を回復するには有用だが、

体重減少に有用であるとの証拠はないとする研究報告が、

「Clinical Orthopaedics and Related Research」オンライン版に9月7日掲載された。

研究を実施した米カイザーパーマネンテおよび

米サンディエゴ州立大学(SDSU)のMaria Inacio氏らは、

関節置換術が患者の体重に及ぼす効果を解明するために、

これまでに実施された12件の研究について検討した。


分析の結果、関節置換術後1年で14~49%の患者に体重減少がみられたという。

しかし、その体重減少は一貫性のあるものではなかった。

さらに、検討の対象とした研究はいずれも小規模であり、

全般的に質の低いものであることがわかった。

試験デザインが異なるため、決定的な体重減少パターンを特定することはできなかった。

むしろ、分析の結果、体重が減った患者よりも

増えた患者のほうが多いことが明らかになったという。


「肥満の患者は、過体重になってしまうのは

股関節や膝の痛みのために運動能力が制限され、

『カロリーを燃やす』ことができないためであると

医師に訴えることが多い。

残念ながら、包括的なデータ分析からは、

この重要な疑問に対する答えは未解明ということになる」と、

米スタンフォード大学のStuart Goodman氏は付随論説で述べている。

研究著者らは、

「関節置換術が患者の体重にどのような影響を及ぼすかを

理解するには、さらに研究を重ねる必要がある。

それが患者の減量を助け、変形性関節症(OA)をはじめとする

長期的な健康問題のリスクを軽減するための

効果的な措置につながる」と述べている。(HeatlhDay News 9月13日)

$IBD Life +α