土曜なので
は寂しい雰囲気かな
って思ったけど
あんまり感じなかった
ここは、お掃除も来てくれるし
いつもと変わらない感じ
リハビリは
だけどね
刺し替えてもらった点滴は好調

予定通り終った
いつまでやるんだろね

って言われちゃう様になっちゃった
私がお願いしたんだけど
整形じゃあんまり長期点滴なさそうだもんね
さてお楽しみのシャワー
って事で
いつもの様にルートをラップで巻き巻き
してもらおうとお願いすると…
土日は巻き巻きの人は
シャワー入れないのよねー
広い方の
シャワー室は土日はお休みって
書いてあったけど
介助が必要なんは
ってわかるんよ
看護師さん少ないもんね
でもさ
巻き巻き組はいいでしょ
一人で入るしさぁ
なんならラップとテープくれたら
自分で巻き巻きやるよ私
私の唯一の楽しみ奪わないでー
担当看護師さんだったし
ちょっと仲良くなれてきたから
今回はこっそりね
内緒だよ
って巻き巻きしてくれた
やっぱり仲良くなったもん勝ちなとこ
あるよね
あるドクターのブログで
いい
とは…いい先生がいる病院で
いい先生とは…自分と気の合う先生
心開いて仲良くなる方がお互いに良いこと
みたいな内容が書かれてて
その通りだと思った
近くて設備が良くて自分の条件と合う先生がいれば
それが一番理想だよね
でもなかなか難しい・・・・
先生は治療してもらわなきゃわかんない部分もあるしね
相性のいい先生ってなかなか見つからないけどね
私は出会うまでに10年以上かかったかなぁ
その間に何人の先生に診て頂いたかしら
立派な専門医の先生にもお世話になったけど
遠くて続かなかったってのもあったなぁ
私はいい人生とは自分では言えない。
けど
たくさんの出会いがあって
たくさんの人にお世話になったなって
その出会いはいい出会いが多かったと思う
内科のDrは
話好きだから説明上手
励まし上手で諭し上手
専門は肝臓なんだけど
お世話になって10年越え
内科的には勿論だけど
メンタル面がやはり大きいかなぁ
愚痴や本音を言えるから
外科のDrは
外科では2人目の先生で
私より若く
有能(助教授)で器用な先生
すごく優しく気づかい上手
初めて開腹してもらったのがご縁で
お世話になってもう6年目
話がそれちゃいましたが
歩行機・・・若返りました
私は廊下側なんですが
隣が洗面所
その向かいが

まですぐなので歩行機なしで行動してたら
看護師さんに
歩行機使うよう言われちゃった
なしでも歩けるからいいじゃんねー
それに
の方の邪魔になるのよ出入口だしね
痛みは日に日に少しずつだけど
おさまりつつあるかなと
いった感じかな
痛み止は使ってません
でもまだ股関節周辺がまだパンパンで熱もってる感じ
動きずらいです
傷口消毒してもらって

苦手な方は見ないでね
あんまり綺麗に撮れなかったけど
針がわかるね
赤みが退いてきた気がする

