入院生活  初めてのエレンタール | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

今回の入院でまたひとつ初体験。

エレンタール(ED)
経腸栄養療法



一袋300カロリー
300mlになるように水などで溶かして飲む。


20070913192440.jpg


スゴイものが出来てたXD

これだけでは匂いがキツク

味も最悪

とてもじゃないが飲めないショック!

アミノ酸ってこんな匂いなのかな

フレイバーがいくつかあり

それと一緒に溶かして飲む


私は青りんごとヨーグルト、パインが

お気に入り




これからずっと離れられない

長いお付き合いに

なりそうだ







初めてだったので0.5袋200mlからスタート



一番辛いのが絶食泣

初めての経験


空腹に耐えるのが戦いでした

食べないとフラフラになりますね~

割と沢山食べていたのでキツかったです

体重は日に日に落ち過去最高の30㌔代まで落ちましたダウン


胃が小さくなるまでは辛いかな~あせる


このときは物珍しかったのですが

今は飽き飽きですDASH!

一生飲むなんてこの時は思ってもいませんでしたしょぼん

これからの私のご飯です


EDと点滴だけでは脂肪が少ないので

脂肪乳剤(イントラファット)の点滴を

週一で計10本入れました

濃いので200mlと少ないのですが

時間をかけて入れます

腕からだと血管痛がありますがIVHは平気です

口の中?体の中から

石灰のようなバリュウムのような臭いを感じます


内服は  サラゾピリン6

        プレドニゾロン3

プレドニンはずーーーーっと飲んでました

切れる事がありませんでしたグスン

量は勝手に減らして飲んでましたが・・・NG

20年近く付き合ってると色々と

自分の体のことがわかってきます