四日市喘息持ちの為
朝は院外周辺のお散歩から1日が始る。
なかなか外には出れないのでいい気分転換にはなるが
朝が早いので起きるのに大変。
おにいちゃん2人とあと数人で
近くの公園でブランコしたりしたのを覚えてる。
入院も長くなり、学校の給食は食べれないので
お昼まで病院から学校に通う事になった。
送り迎えは両親がしてくれた
給食が食べれないのは寂しかったけど
友達に会えてうれしかった。
退院してからは、お弁当を持って登校
みんなはうらやましがってたけど
給食が食べたかった
もちろん体育はすべて見学
未だに私は泳げません
ほとんど学校には行ってないので4年生の通信簿はオール3。
進級も難しかったみたいだけど
父が頑張ってくれたようで・・・
進級できた
そこそこ勉強できた方だけど
全然分からなくなってた