大利根CC 西コース
 
名人2人が一緒だったので、チャンピオンティからのチャレンジ。
OUT 3562Y
1111-243- とほほな49回 19パター 3パター2回
5番までは何とか堪えたのですが、6番からはションボリなゲーム。
 

 

 

ランチはべたピン・クロカレーを食すも相変わらずでした。

 

IN3559Y

223-2-12- 14パター 3パター1回 48のトータル97でした。

 

私ごときでは、大利根CCのチャンピオンティーは難易度高過ぎて
歯ごたえがあり過ぎて、奥歯がぐらぐらです。。。

 

飛ばないのに曲がる、僕はもう少し狙ったところに打てる

腕が欲しいと思った6月18日でした。

 

 

 

 

 

 


色々あり、来週のゴルフは無しと思っていましたが、
ひょんな事から、加賀屋ゴルフの前田社長とご縁の龍ヶ崎のメンバーとメルウェイさんと
大利根CCを回ることになりました。

以前大利根CCに行ったことがございますが、
酷い目にあった記憶しかございません。

上質なゴルフをされる皆さんに、少しでも付いて行けるように、
練習もしなきゃいけませんが、中々行けません。

今から言い訳がましいですが、少しは大利根を感じたいと思った6月14日です。

朝から雨 雨 雨
 
分かって来たので仕方ありません。

IN 220012010 16パター

雨と風で最近の中では曲がりっぱなし………
僕としては上出来なゲーム。

スルーでOUTへ

雨が弱くなり、上だけレインウェアを脱ぐ。

123221111 16パター

体は回るようになりましたが、アプローチが下手くそで呆れます。
行ったり来たりで、ションボリです泣

100打たなくて良かった。
 
野暮用があり、どうしても早く帰りたくて無理を聞いていただき
7:45スタートに変更していただきました。
道中雨でしたが、何とか蒸し暑いけど涼しい風に救われました。
 
OUT 201010021 16パター
やっぱりダボが余計です。。。
 
ランチはナポリタン!これはいいかも♪
 
前は2サム、後ろはついてこれなくてガラガラに見えましたが
結構組数は入っていた様子。
 
IN 21102110-1 13パター☆
入れごろのパターが入ってくれて、竿3つは出来過ぎでした。
3段重ねのパー3は消しゴム隊にやられました(笑)
 
後半は日が出てきて、暑かったですが何とか完走しました。
 
次回に期待なゲームでした。