今日も朝から暑かったですね。
 
本日はy橋さんと2サム、中山CC
前半アウトから、パー2つ ボギー4つ、ダボ3つ 17パター
ダボだらけ・・・入れごろのパターが入らず苦しかった。
 
後半イン、パー4つ ボギー3つ、ダボ2つ 15パター
後半はラッキーもありましたが、入れごろのパターが入ってくれました。
 
ショットが下手な僕は、やっぱりアプローチとパターですね。
 
がんばろー

 

昨日はちょっと遠い出島ゴルフクラブでコンペに参加しました。

 
 
前半インコース
パー2つ、ボギー5つ、ダボ1つ、トリプル1つ 17パター
ティショットはまずまずですが、アプローチの課題が満載です。
 
 
後半アウト
パー4つ、ボギー2つ、ダボ3つ、18パター
後半も寄せきれず、入れ頃パターが決まらず苦しい展開でした。
が、ハンデが効いて久しぶりの優勝させていただきました!
 
次回もよろしくお願いします♪
 
 
 
今日は加賀屋ゴルフの前田社長にご尽力いただき、
袖ヶ浦CCの近くのコースに視察プレーをさせて頂きました。
 

 

 
距離は無いのですが、狭く短く平らなところが無い最も苦手なコースです。
 
ドライバーを使わない方が良いホールもありましたが、
とてもスリリングなグリーンで楽しむことが出来ました。

 

 

 
前半中コース
バーディー1つ、パー4つ、ボギー4つ 15パター
出来過ぎなスコアでした。
 

 

 

 
後半西コース
パー7つ、ダボ2つ 13パター
ラッキーも重なりましたが、3年ぶりの70台は素直にうれしいです。
少し前に拵えた48度のウエッジが良い仕事をしてくれました。
無理せずティーショットをアイアンで打つことが出来たからでしょうが
頭を使い過ぎて、少し疲れました(笑)

 

 

今日も雨の中、キャンセル待ちが空いたので

中山CCにGO!

 

着いたころにはパラパラがやみました。

 

INから

今日は先日までとうって変わって、曲がりっぱなし

パー3つ ボギー4つ ダボ2つ 44 19パター

同じようにスイングしているんですが、曲がりっぱなしで良いとこ無し。

FW1つ OB1つ・・・

 

食欲もなく、そばセットを食す。

 
後半は頑張ろうと意気込むも。
パー3つ ボギー3つ ダボ3つ・・・ 45 19パター
FW2つ 
 
パターが気持ちよく打てません。
 
なぜでしょ?
 
来週の月例には、何とかしたい。
 
 

 

 

 
昨日は初日という事で、中山CCに行きました。
キャンセル待ちで何とかÝ橋さんとT君と潜り込みました。
 
7:32トップスタート IN
FWはヒットするも、色々駄目でした。
パー1つ、ボギー5つ、ダボ3つ 47 16パター 100分。
 
OUT
飛ばないけど、曲がらないドライバーのおかげか
パー5つ、ボギー3つ、ダボ1つ 41 16パター
ショートパットに自信がつくまではもう少し我慢です。
 
久しぶりにお代わりハーフ
OUT
パー4つ、ボギー4つ、ダボ1つ 42 14パター
 
少しづつ良くなっているような??
 
いないような??不思議な感じですが、アプローチとパターを
慎重に!
※先日仕上がった48度のウエッジは良い感じです♪