いろいろあり、メルウェイさんと新日本の代表Tさんと行く事になり
Aさん、筑波のクラチャンに予約をしていただきましたが、
それなら俺も行くよ!と上手な方とのラウンドでした。
 
僕のスコアはどうでもいいのですが、コースはとても素晴らしく
フェアウェイ・ラフ・グリーン最高です。
 
とにかくドライバーがひどくて、お話になりませんでした。
 
イン 3463Y
211111132 17パター
アウト 3371Y
021041102 14パター
 
名人たちはどちらも79回で回ってこられました。
 
それにしても、良いコースでした。

 




名人メルウェイさんが、茨城県シニアにエントリーして見事に優勝したそうです。

2年以上ゴルフから離れていても、やるときにはやるんですねー‼️

まさに有言実行です。

えらい久しぶりに、中山CCにやって参りました。
 
それも月例で高麗グリーン・・・
風邪やら60肩やら、長いしとても苦手です。
 
OUTコースから
11○111021 14パター 
出来過ぎなスコアでした。
 
この日は。クラチャン決勝も開催していてマチマチラウンド。

 

中山CC
 
前半出来過ぎでしたが、後半はドライバーが定まらず
どうにもダボばかり
 
112202100 15パター
 
ネット1オーバーで、月例は7位タイ?
グループ内で、初優勝でした♪嬉しい。
 
下手くそですが、この日はパターがまずまずでした。
グループ内のBB賞がネット80でした。
やっぱり中山CC良いなあ、セルフはやめた方がいいけど(笑)
 
次も頑張らなきゃ!
 

 

 

 

昨日はKGK主催のチャリティーコンペでした。
加賀屋ゴルフさんのメンバーとして参加しました。
 
INスタート  とほほ
122221○1  15パター
ダボばかりで倒れそうでした。バーディはショートでチップイン(^^)
 
茨城GCですがティングランド フェアウェイ グリーンと素晴らしいコンディションでした。
 
OUTは60肩再発でどうなるか心配でした。
-1-131--○  14パター
トリプルはバンカーから3打目ホームランで…
最終ロングでこれまた、チップインで砂 竿 外を頂きました笑
 
しかし、肩が痛くないと曲がって曲がって仕方ないのに、
肩が痛くなったら、何となく良いのは何故でしょう
 
コンペの結果は、いつもお世話になっているy橋さんが優勝🥇しました。やるなぁ

 

 

 

 
朝から雨がパラパラ降りましたが
涼しいラウンド
西コースから
1-2-----2 13パター
 
僕にしては上出来。
 
寿司屋の大将とÝ橋さんと取引先の課長でした。
 
後半は邪念だらけでした。
 
31-22-14 14パター
ロスト2回とぺナ1  トホホ