子どもに学習をうながすために「ごほうび作戦」を実施しているご家庭もありますよね。

多いのは「学年順位で○位以上なら△△買ってあげる」とか「おこづかいアップ」などでしょうか。

こういうのにダメ出しする評論家みたいな人もいるけど、手をこまねいて何もせずに子どもが勉強しないままになってるよりはそれで少しでも学習するようになるなら個人的には全然アリだと思います。

即物的なごほうび目当てだとしても成績アップは努力の証でもあるので。

しかし、学習することで得られる本当の報酬「学力がつくこと」それ自体

点数をとれるようになり、そしてそこから順位や偏差値がアップして、未来の選択肢の増加につながることでしょう。

何よりさらに広い見識にも触れることが可能になります。

誰だって出来るようになればうれしいもの。

大人だってたかがスマホのゲームでも課金してキャラを強化して「俺つぇ~」ってやりたい人が多いんだから、学齢期の子がリアルな世界で評価数値が上がって喜ばしくないわけありません。

東大でも進学すれば、何も自分でアピールしなくても、「あいつ頭いい~」と周りが水戸黄門で葵の御紋の入った印籠をみせられたかのようにひれ伏してくれます。

ゲームの課金と違うのは受験勉強の場合は結果を出すためには結構コツコツ頑張らないといけないところでしょうか。

課金すれば割と即効で強化できるゲーム(コンテンツ元は課金を促すためにそういう仕様にするので)と違って、学習はお金はそれほどかからないかわりに時間と思考力とエネルギーはそれなりに費やす必要はあります。

感覚的には「めっちゃ頑張ってちょっと上がる」くらいで、それを継続していくしかないのがきついところ。

しかもゲームと違って、サボればご破算になって、落ちるときはアッという間。

しかし、それについてもまずは一定期間踏ん張って実際に学習に力をいれてみないと体感できないかもしれません。

学習することで得られる本当の報酬、そしてそれを勝ち取るために必要な量と質

受験はこれらに早く気づいてきちんと向き合える子が勝つ壮大なゲームともいえます。

その最初の一歩を自然に踏み出せるようにするためにも、普段から学習習慣をつけることをご家庭で意識していきましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



一宮市大和町妙興寺の次世代型自立学習塾e-Study

http://www.e-study.school


にほんブログ村に参加しています。

よろしければ、↓のバナーをポチッとお願いします。


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村