こんばんはです照れ

 
最近ちょこちょこですが、また映画を観てますーキラキラ
 
『ディセンダント』
ディズニー作品のヴィランズの、子どもたちのお話。
どこか90年代な匂いのする画と、
かっこよくて可愛いヒロインラブ
楽しかったー!
 
『ザ・ウォーク』
実話が基になっている作品。
綱渡りの大道芸人が、
ワールドトレードセンターで綱渡りをするという。
映像もお洒落でヒヤヒヤドキドキしたけど、
主人公さんはなかなかわがままだったな…(笑)
 
『死霊館』
このスピンオフ『アナベル 死霊館の人形』は先に観てたので、
順番逆だけどこっちも!
超常現象研究家ウォーレン夫妻シリーズ。
 
『ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館』
ハリー・ポッターにハマってるからではないけど
ダニエル・ラドクリフ主演。
雰囲気とか好きだなー!
ギレルモ監督作品のような、
切なさのある結末もほんのり私好みでした!
 
『モーガン・ブラザーズ』
『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』
にジャケットが似ていてずっと気になってたのです。
拾ってきた死体で肥料を作る兄弟が、
仕方なく殺人をすることになってしまうホラーコメディ!
タッカーとデイルよりエグくないし笑いも少ないけど、
面白い(笑)
 
…と最近はこんな感じですキラキラ
 
そしてアメリカで9月に公開になる、
ティム・バートン監督最新作『ミス・ペレグリンと奇妙な子供たち』
の原作「ハヤブサが守る家」を買ってきました音譜
image5.JPG
あまり海外文学は読まないのですが、
ハリー・ポッターシリーズを読む前に読もうかとラブラブ
予告編を観たら、日本公開が待ちきれなくなったのでー!
楽しみだなぁラブ
 
また映画を観たら報告しますね音譜
ちなみに私の映画コラム
「♯野水映画 俺たちスーパーウォッチメン」
は第6回『レジェンド 狂気の美学』が更新されました!
明日18日から公開になるクライムサスペンス…!
チェックしてみて下さいねキラキラ