【府中・JB’S バーガー】

ハンバーグも食パンも自家製の、100%自家製クラフトバーガー

映画鑑賞前の腹ごしらえで「ダブル・ダブル(チーズバーガーハンバーガー」をいただきました


前回は、鬼滅の刃の映画を観た時にJB’Sバーガーで食べたのは「100%チーズバーガー」ハンバーガー

おいしかったのですが、ここの代々木店がナイフとフォーク食べログ百名店に選ばれたハンバーガーの割りにインパクトがないと思っていました

今回はメニューを変えて、ハンバーグが2枚の「ダブル・ダブル(チーズバーガー)」です


【ハンバーガーのメニュー】


【ダブル・ダブル(チーズバーガー)】

パン珍しい食パンのハンバーガーです

【パンをはがすと】

ピクルスが3枚

ほのかに酸っぱいピクルスです

その下は、ケチャップ、チーズ、ハンバーグ2枚

【ハンバーグ2枚】

オーダーが入ってから、生肉から焼くハンバーグ

粗挽きで食べがいがあります

おいしいラブ

食パンが小さめなためハンバーグだけが残り、ハンバーグ料理を食べている気分音符


食べログ百名店に選ばれたハンバーガーハンバーガーは、このハンバーグ2枚のダブル・ダブルほうじゃないかな

【フライドポテト】

【店内の様子】

【店頭・オープンスタイルのキッチン】

楽天市場


【ICEE(アイシー)のブルーラズベリー】

今回の鑑賞した作品は「ナイフブラックショーマン」

映画鑑賞中のドリンクはICEE(アイシー)


ICEEとは

アメリカの新感覚炭酸フローズンです

「ブルーラズベリー」

きれいな水色ブルーハートです

ラズベリーがなんで水色なのかな!?


味わいは

喉にピリっとする程度の炭酸

炭酸はそんなに多くない

昔、西友のスナックコーナーでこんな感じのを飲んだような気がする