【上野・五條天神社】
新橋の烏森神社で「癌封じ」のお守りをいただいたあとは、上野公園にある「医薬祖神 五條天神社」をお詣り
御朱印と祈願の申し込みをしました
医薬の神様である大己貴命と、少彦名命が祭られていて病気平癒にいいという神社です
【五條天神社の説明】
【五條天神社の鳥井】
【祈願申込書】
手術日の朝に祈願を依頼しました
期待しています
【御朱印と神饌のお菓子】
御朱印はシンプルです
【白梅が咲いています】
菅原道真を合祀しているからなのかな?白梅の木がありました
【五條天神社を花園稲荷神社側から撮影】
【花園稲荷神社】
五條天神社の隣、花園稲荷神社をお詣り
上野公園周辺は神社がとても多い
【いくつもの鳥居】
【パゴダ薬師堂】
【上野大仏】
関東大震災でお首が落ち、第二世界大戦で胴体が金属徴収でお顔のみになってしまった大仏様
胴体がないお顔は、これ以上落ちないということで、合格祈願にいいとされている
お顔だけが祭られているので、不思議な見た目の大仏です