【中東料理のザクロ】
国立科学博物館で和食展を鑑賞し、和食のことを深く勉強したあとは、和食を食べずに
トルコ・イラン・ウズベキスタン、本場の中東料理のお店「ザクロ」で中東料理です
【ザクロの天井のトルコランプ】
冬のボーナスのご褒美に「トルコランプ」が欲しくてトルコの雑貨も売っている中東料理のレストラン「ザクロ」に来ました
【トルコビールのEFES(エフェス)】
まずは、トルコビールで乾杯
トルコで一番飲まれているのがエフェスで、日本のアサヒスーパードライみたいなビールです
【本場中東のレストランのテーブル】
じゅうたんの上に、厚さ5センチほどのテーブルが置かれ、その前の座布団に座ります
椅子はありません
本場中東のレストランの雰囲気が楽しい
【本場のパン?】
薄っぺらいパン
いちぢくのジャムを塗っていただきました
柔らかい食感で、小麦粉だけでなく何か豆の粉か何かが入っているような味わい
このパンの名前も原料もわかりません
【鶏肉の煮込み】
半身の鶏肉と野菜を煮込んだ料理
【バスマティ米】
アレバスマティライスは意外とおいしい
前に食べたビリヤニの米がバスマティ米を使ってましたが、それよりもおいしい味わいでした
【ピクルス】
【ザクロの店頭】
中東雑貨のお店の雰囲気が出ています
【私が買ったトルコランプ】
部屋に飾るスペースがないのに買ってしまった
