【朝酒】
お彼岸のお墓参り
休日の朝のいつもの【朝抹茶】ではなく、今日は【朝酒】
秋川ファーマーズセンターで買った日本酒、きび大福、厚揚げで朝酒です
日本酒は、秋川の酒蔵千代鶴の「生千代鶴」
昨日のお食事会で残った日本酒です
残しておくのは非常にもったいので飲みました
朝からもおいしく飲める味わい
このお酒、要冷蔵だから昨日は冷やして飲みましたが、常温に置きっぱなしで飲んだところ、わずかな酸味も感じられおいしかった
【和菓子2種】
秋川ファーマーズセンターの隣、JAで買った和菓子「きび大福」
桃太郎がお腰につけたのは「きびだんご」
「きびだんご」より「きび大福」のほうがあんこが入っている分おいしいのに、「きび大福」ではなく「きびだんご」を、雉、猿、犬にあげてお供にさせた
私ならお供になってもらうなら「きび大福」をあげる
【百草食品の厚揚げ】
ごま油で焼き、醤油をかけていただきました
めちゃおいしい
柔らかくて、豆腐の味が強く出ている
【秋川ファーマーズセンター】
厚揚げがおいしかったので、百草食品を調べたら日野の豆腐屋さんでした
厚揚げ1枚170円
スーパーの厚揚げより値段は高いが、そこまで高くない
【らくがん】
お彼岸だからお供え用のらくがん
朝からほろ酔い
