【雲仙散・摩耶堂製薬・飲む整体】

サンプル百貨店のリアルサンプルラボ『アクティブライフの秘訣を学ぶ』〜健康的に年齢を重ねよう〜
スマホオンラインのイベントに参加した報告

 #飲む整体 #雲仙散 #RSL28 #サンプル百貨店


薬雲仙散薬
少し前から腰が痛かった
原因は、バレエのレッスンで激しい動きのカルメン組曲のバリエーションを踊ったことと、翌日に亀戸散策でよく歩いたことじゃないかと思っている
ロキソニンの湿布、ロキソプロフェンナトリウムテープを毎朝2枚ずつ貼り替えて痛みを緩和させていたら肌荒れをしてしまった
ヒリヒリ肌が痛いので湿布貼らず数日間、肌を休ませました
先日、雲仙散をいただいたので夕方から飲み始め、翌朝に湿布もまた貼って会社へ出勤PC
会社に着く頃には腰痛が軽くなっていました

腰痛が軽くなったのは、雲仙散が効いたからか、腰痛が始まって数日経っていたのでそもそも痛みが減っていたからか、ロキソニンの湿布が効いたのか
本当のところははっきりわからないが、雲仙散を飲んですぐに腰痛が軽くなった

雲仙散は「飲む整体」
湿布が肌荒れで貼れない時は、特にこれを飲んだほうがいい

整体をした時と同じ効果になる生薬が組み合わされているので「飲む整体」というらしい
鎮痛、血行促進、温める効果のある生薬が16種類
そのうち温め効果のある生薬は7種類
腰痛には温めが大事なのでしょうね

また腰が痛くなったら、雲仙散を飲んで早く治そう