【広州市場の雲呑麺】

年に一度の健康診断病院

昨年、転勤したので今までと違う病院病院での健康診断となりました


健康診断で一番の不安は採血アセアセ

私の腕は採血がむずかしいらしい

健康診断センターは、採血が下手な看護士さんが多いから心配していましたが、やはり下手な看護士さんに当たりました


1回目ー右腕に刺してバツブルー

2回目ー左手の甲に刺して1本しか取れずに上三角

   一旦諦め他の健康診断をする

3回目ーベッドに寝て、右手の甲に刺して2本目を採取丸レッド


腕がいい看護士さんだったら腕から1回で取れるのに、3回刺してそれも手の甲2回は辛い


採血は痛いし、バリュームも下剤も飲んだし気分が落ちた

おいしい割り箸お昼ごはんが食べたくて考え、以前食べたいと思った雲呑麺にしました


雲呑麺は清湯スープの塩味ラーメ

焼き海老わんたん


【具沢山の雲呑】


【わんたんの食べ方】

わんたんの薬味は、塩しょうがと玉ねぎ甘酢がおいしい

わんたんだけでなく、麺もこの薬味をつけたらおいしかった


【焼き海老わんたん】
カリッと濃いめに焼いてあります
おいしいラブ
わんたんの皮がカリッとしてなかなかおいしい

雲呑麺も焼き海老わんたんもおいしくて
健康診断のイヤな思いが消えました