【セイコーマートの北海道メロンソフト】
今回の旅行で絶対に食べたかったのがセイコーマートの北海道メロンソフト
いわゆるコンビニアイスです

セイコーマートは北海道の地元密着型コンビニ
地元の方はスーパーのように使っていると何かに書いてあったが、本当に買物かごいっぱいにしてスーパーのように買物をしている人がいました

私がこのアイスを食べたくなった理由は、セイコーマートが規格外の売れない赤肉メロンを商品化して地域貢献をしたためです
メロンというものは網目がちょっとキズついていても規格外になって売れない
そういった規格外の赤肉メロンを集めて作ったのがこの北海道メロンソフト
がっちりマンデーでも取り上げられてました

北海道産メロン果汁8%のソフトクリーム
199円

メロンの甘みがさわやかに感じます
おいしいラブ
200円以下でこの味とはさすがセイコーマートです

【北海道メロンソフトのパッケージ】

フタがなかなか取れなかった



【2度目の北海道メロンソフト】

セイコーマートのメロンソフトがおいしくてまた食べた

2回目は、サイクリングでちょっと疲れていた時に食べたので体に染みた


【京極の名水 ブラック珈琲】

セイコーマートで買えるネルドリップのコーヒーコーヒー

ネルドリップだからコーヒーのえぐみがなく、豆の甘みを感じるコーヒーでした



流れ星セイコーマートのリテールブランド

『【朝抹茶】お菓子は六花亭の「めんこい大平原」!幸せのハートの大平原!ガラナサワー!』【朝抹茶】お菓子は六花亭の『めんこい大平原』めんこいとはかわいいの意ちっちゃくても大平原のバターたっぷりの味わいは変わらず、コロンとした食感がいい大きな大平原…リンクameblo.jp

『【セコマの十勝ブランデーハイボール】おつまみはリュウジさんレシピのアレンジ「悪魔の壺大葉」』【今夜の晩酌】平日は禁酒のはずが、今日も昨日も飲んでしまった禁酒ができない心の弱さを反省しながらの晩酌お酒はセコマの「十勝ブランデーハイボール」おつまみはリュ…リンクameblo.jp

『【朝抹茶】お菓子は北海道の地元コンビニセイコーマート「コーヒーどら焼」』【朝抹茶】お菓子は北海道の地元コンビニセイコーマートの「コーヒーどら焼」今日の食器は最近購入したル・クルーゼ抹茶とフランスのル・クルーゼが合わないことは理解し…リンクameblo.jp