彦根城近く、千成亭の近江牛の焼肉丼

今回の旅行では、近江牛のステーキかすき焼きのどちらかを食べようと思っていました
大津でも近江八幡でもタイミングが合わず食べることができず
最終日の彦根城ではなんとかしてでも食べないと食べ逃してしまうのに、チェックしていた千成亭に行ったら営業が終わっていたアセアセ
ちょうど昼と夜の営業の合間に行ってしまったようだ
新幹線の時間があり、夜の時間まで待っていられない
諦めて1階のカジュアルな千成亭で焼肉丼を食べることにしました牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

焼肉丼牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
やっぱ肉がいい
おいしいラブ
ほんとお肉がおいしかった
ステーキやすき焼きは、もっとおいしいんだろうなぁ〜
次回は初日に近江牛のステーキかすき焼きを食べる!!ここのエリアにもう一度来る目的を残しておいた!!

ステーキやすき焼きじゃないけど、牛近江牛の有名なところの、岡喜や、まるたけ近江西川、そしてここの千成亭の近江牛は食べたのでまあまあ近江牛を堪能したほうかなあしあと
旅行はスケジュールをしっかり立てることが大事だとも理解したタラー

彦根城

彦根城の虹虹

彦根城では傘雨が降ったり止んだりでした
虹を2回見ることができました
令和元年の大晦日に虹を見ることができ、特に2回目の虹は半円状のアーチ
運気アップ、縁起の良さを感じましたピエロ