

近江八幡は2度目の訪問
今回は年末だったせいか、前回よりお休みのお店が多かった中、古い街並みの雰囲気が良く散策を楽しむことができました

本当はここで近江牛のすき焼きが食べたかったのだけど、まだお腹が空いてなかったので諦めました
その代わり、
近江牛のコロッケをその場でいただきました






コロッケはパン粉がついた状態で売っていて、注文すると揚げてくれますので
あっつあつのコロッケが食べれます
おいしい

いっしょに買って次の日に食べたメンチカツとすき焼きコロッケこそ、めちゃおいしかった

冷めているメンチカツでこんなにおいしいのは初めて
またこのメンチカツを食べるためだけに近江八幡まで来てもいいと思った位おいしかった

名物の赤こんにゃく
おめでたい赤い色、いつものこんにゃくとちょっと違う食感
ここのエリアに来たら食べなくてはならないと思ってしまう赤こんにゃくです
初めて見た時は、レバーにしか見えなかったです

原材料に「着色料(三ニ酸化鉄)」と、記載がある