イメージ 1

魚野の里でお昼ごはん
「本気丼」と書いてマジドン!
魚沼産こしひかりのごはんを蟹みそで食べる「本気丼」

イメージ 2

まずは、野沢菜ちりめんのふりかけと蟹みそで、魚沼産こしひかりのごはんんいただきます
おにぎり魚沼産こしひかり!
ふりかけをかけるだけで相当おいしい!

イメージ 3

蟹みそv(^_^v)
濃厚です
かなりおいしい蟹みそ
美味しすぎる!これは神の食物か爆  笑

イメージ 4

ラストは蟹スープをかけていただきます

神の食物「本気丼」
蟹みそ好きにはたまらなくおいしいごはんおにぎりおにぎりおにぎり

イメージ 5

イメージ 6

紅ズワイガニ
食べ方の資料を読むと、まず足をもいでからふんどしを外し、甲羅を外すとのこと
毛ガニは、先にふんどしを外してから、甲羅を外し足をもいでいた
紅ズワイガニと毛ガニは、食べ方が違うようだチョキ

イメージ 7

イメージ 8