グランドキリンJPLと、一番搾り〈黒生〉の2種類のビールに合うグラスを
自分で決めて試飲しました
「うすはりグラス」を選んだ理由は、グラスの存在感を消したかったためです
陶器のグラスで一番搾りを飲んだら、陶器のザラザラがうざく感じました
器の存在感が一番ないのが「うすはりグラス」だったからです
先生も「うすはりグラス」を選んでいたので、このビールには「うすはりグラス」を使うのが正解だったようです
すごく迷って選んだグラス、先生とは違いましたので、一番おいしく飲めるグラスではなかったようです
ティスティンググラスを選んだ理由は、香りを感じ安く
黒ビールは味わって飲むものだからのどごしより味わって飲める形がいいと思いました
正解ではなかったけど、おいしく飲めました
スーパーでは買えないビールです
このビールはヤバイ



器がどーの言う以前に、このビール自体が美味しすぎる!
爽やかなレモンのような柑橘系のホップの香りと味わい
今まで飲んだビールの中で一番爽やかです
ソラチというのは、ホップの名前で北海道産のよう
ブルックリンソラチエースを飲んだこのグラスはお土産でいただくことができました
キリンビールのサイトからこのビールを買うことができるらしい
もう一度、ブルックリンソラチエースを飲んでみたい