イメージ 1

「フレンズオンアイス」
観てきました
今回は、前から2列目の東南角爆  笑
東南角部屋?!
真正面じゃないけど、氷上に近いシートで、応援できましたラブ

大好きな宇野昌磨くんが最高過ぎて、キュン死ラブラブラブ
寒い寒い氷の世界が、のみすけのハートで溶けてしまいましたラブ

宇野昌磨くんと、ステファン ランビエールさんの「冬」のコラボが
キラキラで冬の湖で、ふたりの演技を観ているようでした
もうリアルで「冬」の演技を観ることができると思ってなかったので、うれしかったです
ステファン ランビエールさんの「冬」も、記憶の中にありました
シマウマのようなコスチュームもそのままでした

テレビや動画で何百回と見た「冬」ブルー音符
大好きな「冬」のプログラムですが、リアルで見るのとなんか違うと感じていました
リアルで見ることができて超うれしいのに!
よ~く考えたら、テレビや動画のアングルって、自分中心なんだよね~
自分に向かって演技をしてくれないことが、いつもと違うと感じたことだと気づきました
自分に演技をしてくれなくても、リアルのいいところは、迫力、ブレードの音、音楽、同じ空間にいること
やっぱりたまには、リアルでショーを観ないとねラブ



2部の宇野昌磨くんのプロは、グレートスピリッツでした

宇野昌磨くん以外で特に良かったのは
シェイ リーン ボーンさんの、ジャンプとか大技がないのに引き込まれた演技や
無良くんの、氷上が狭く見えるダイナミックな演技
岳斗先生の、楽しい演技が良かったです
岳斗先生は、キスクラでさっとんの横にいるただのイケメンではなかったようです

イメージ 2

この大ちゃんのポスターは、並んで撮りました
今日、演技が見れなかったのは残念

イメージ 3

かなちゃんって、ほんとかき氷好きなんですね

イメージ 4

しょうこちゃんのクマのぬいぐるみのお花

フレンズオンアイスは、夢の時間、幸せの時間でした

昌磨くんのカレンダー、エブリデイ昌磨が欲しかったのに
早々に売り切れ!!!
欲しかったなぁ~