イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


何度も言うが、名古屋の夏は暑い
今日は暑さでバテて、早めのチェックインで
エアコンの効いたホテルの部屋で、2時間ほどダラダラしました

ダラダラしたおかげで、夜は予定通り
大須夏祭りの手筒花火を観に行ってきました

大須観音まで歩く途中
串かつの店を見っけニヤリ

ちょい飲みセット600円で安い
串かつ2本とビールのちょい飲みセットと、追加でどて串

期待以上に、どて串がおいしかった
ホルモンを、噛まずに飲み込める位煮込んであり、私の好きなホルモンです

イメージ 4

すごくおいしかったので、ちょい飲みセットをホルモンにしてお代わり

どて串とか串かつは、名古屋の人にとって
いい酒のおつまみなんでしょうね!
気に入りました

どて串を煮込んでいる赤味噌の出汁を、串かつにかけるのは
どて串のおいしいところをおすそ分けしているようで
いいシステムだと思います

イメージ 5

手筒花火は、あまり見えないところでした
遅く行ったので仕方ない
打ち上げる花火と違って、地面の高さでやる花火は、場所とりが肝心なんですね

あまり見えなかったけど
花火の火薬の匂い、煙、ドンという音、
火傷しているであろう男の人の迫力を感じることができました

打ち上げている男の人、火傷してないかな?
手筒花火は、初めて観たので
迫力に、驚きました