先週末のアド街ック天国で、国分寺が取り上げられてました
食べたことあるお店が、出ているとちょっとうれしい!
テレビに出たお店は、直後、混んでいると思うから、ほとぼりが冷めてから行こうかな
国分寺で大分料理のお店を見つけました
大分料理って、とり天とだんご汁、
やせうまくらいしか知らないかも!
大分の甘い醤油に漬けたお刺身
いわゆるヅケ!なんでしょうが、大分の醤油のヅケだから、甘い!
「かぼすのサワー」
大分は、かぼすが名物らしく
かぼす系のお酒の種類が多かった
とり天、中津からあげと、選べる一品(ごまだし冷ややっこ)、お酒2杯で1200円の
セット
これは、大分名物ではないでしょうが、おいしかった
なめろうには、芋焼酎が合う
いも焼酎じゃなく、やきいも焼酎
おいしそうな響きです
いも焼酎って、香りがダメって言う人いるけど
この香りがおいしいのにね~
やきいも焼酎、なかなかおいしかった
大分臼杵市の麦焼酎です
農家のガソリンンンンンンッ!
燃えてしまう位ワイルドな焼酎ってことではなかった
上にのっているのが、ごまだし
大分の家庭料理です
焼魚、ごま、調味料をすり合わせたものらしい
初めて食べました
私には、ちょっとうす味でしたが
シメのうどんで、大分の家庭料理を食べれたので、満足です
食べたことあるお店が、出ているとちょっとうれしい!
テレビに出たお店は、直後、混んでいると思うから、ほとぼりが冷めてから行こうかな
国分寺で大分料理のお店を見つけました
大分料理って、とり天とだんご汁、

大分の甘い醤油に漬けたお刺身
いわゆるヅケ!なんでしょうが、大分の醤油のヅケだから、甘い!
「かぼすのサワー」
大分は、かぼすが名物らしく
かぼす系のお酒の種類が多かった


とり天、中津からあげと、選べる一品(ごまだし冷ややっこ)、お酒2杯で1200円の
セット

これは、大分名物ではないでしょうが、おいしかった

なめろうには、芋焼酎が合う
いも焼酎じゃなく、やきいも焼酎
おいしそうな響きです
いも焼酎って、香りがダメって言う人いるけど
この香りがおいしいのにね~
やきいも焼酎、なかなかおいしかった

大分臼杵市の麦焼酎です
農家のガソリンンンンンンッ!
燃えてしまう位ワイルドな焼酎ってことではなかった

上にのっているのが、ごまだし
大分の家庭料理です
焼魚、ごま、調味料をすり合わせたものらしい
初めて食べました
私には、ちょっとうす味でしたが
シメのうどんで、大分の家庭料理を食べれたので、満足です