川越蔵の町、さつまいもづくしのお昼ごはん 川越氷川神社では、風鈴が飾られていました ガラスの風鈴の音色は、暑苦しい気温の中でも、気分がよくなります ご朱印をいただいたあとは、蔵造りのエリアまで来ました まずは、おにぎり形のさつまいものお菓子 スイートポテトでもなく、さつまいもを裏ごしして三角のおにぎりにしたような シンプルな味わいのお菓子です お昼ごはんは、さつまいもづくし まずは、さつまいものCOEDOビールで 川越に乾杯! ほのかに、さつまいも味の甘みがします いもざるうどんと、さつまいもの天ぷら さつまいもが練りこんであるので、パープルのうどんです さつまいもの天ぷらは、薄いのですが なかなかおいしかったです 休憩のあとは、喜多院をまわろう!