イメージ 1

イメージ 2


友達を誘って、川越氷川神社まで、初詣ドライブしました

川越は、初めてです

氷川神社も、時の鐘周辺や、蔵通りも、観光客ばかりで混んでいました
こんなに、賑わっている街とは知りませんでした

まずは、「苗木醤油店 金笛」で、醤油や、出汁を試食
出汁が、なかなかおいしくて
千円の福袋を、購入!
醤油や、カレールーとか、5点入っていましたので、ラッキーでした

イメージ 3

ごまのお店
ここのお店から、ごまの香りがしてきました
胡麻はするのではなく、つく!とのこと
だからかな、いい胡麻の香りがしていました

おからのコロッケを買って、ごまのソースをかけて食べてました


イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


時の鐘を見て、お昼ごはん
川越らしいお店とか、すっごく混んでいて、入れる気がしませんでした
時の鐘近くで看板を持っていたおじさんからカレー屋さんの5%割引券をもらい
お昼ごはんは、カレーになりました

空いていそうなお店といっても、30分待ち
待ち時間の間、さつまいもを薄く切って揚げた「さつまいもチップ???」を、食べて時間つぶし

カレー屋さんでは、焼きカレーにしました
隣の老舗喫茶がブレンドした珈琲が飲めます
カレーに合う珈琲とのことですが、苦味が多めの珈琲でした

なかなか楽しい川越氷川神社初詣ドライブでしたが、川越全部まわりきれません
また、来たいです