最近、通いはじめた中華料理屋の、ごはんがてんこ盛り

イメージ 1

一番最初、ここのお店に行った時、青椒肉絲の定食を注文した
「ごはんは、大盛りにしますか?」との質問に、
「普通で!」と答えたのにこのてんこ盛りのごはん
「普通で!」の、声が聞こえず、大盛りがきてしまったかと思い、せっかくだから、たらふく食べました

その日は、他の客で定食を食べている人がいなく、このてんこ盛りごはんが
普通なのか、大盛りなのか、わからずにいました

イメージ 2

その次に食べたのは、焼きそば
焼きそばながらなかなかの、てんこ盛り

イメージ 3


イメージ 4


またその次に食べたのが、「レバーと、豚肉と、にんにくの芽の炒め」
この時に、てんこ盛りのひみつを知りました

ごはんは、普通というと、女性用お茶碗のてんこ盛り
大盛りだと、男性用お茶碗のてんこ盛り

定食は、お腹いっぱいが基本みたい
気に入りました

イメージ 5


イメージ 6

↑4日目  青椒肉絲定食
ごはんは普通(てんこ盛り)
 
週3で、通いはじめたお気に入りの中華料理屋になりました


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

5日目は、飲んでから定食
おつまみセットで、ビール


イメージ 10

6日目は、定食じゃなく、ラーメン

イメージ 11

そして、本日7日目も、てんこ盛りごはん

てんこ盛りごはんは、食べる時に崩れる!!!
雪山の雪崩!!!
崩れる山を左手をそえて食べ、雪崩を防いでいます

今日、左側の客のお兄さんは、左手をそえることなく、お箸だけで、雪崩を制御していた

最近、ここのお店が気に入り、週3で通っています
てんこ盛りは、食べきれなくても、子供のころの憧れがありますね