太宰府天満宮観光の後は
福岡オープントップバスで、バス観光のため天神に向かいました
14時30分からは、博多街なかコース!
福岡では、ラーメンよりうどんの話や、黒田官兵衛の話をバスガイドさんから聞きながら
天井のない二階建バスで、観光をしました
二階建バスの客は、のみすけひとりの貸し切り
途中渋滞があり、時間どうりには戻れませんでしたが、ガイドの内容は充実していて、福岡通になった気分でした
バスコースふたつ目
シーサイドももちコースは、バスの車両故障で、残念ながらキャンセル
どちらかというとこっちのコースを楽しみにしていたので、残念です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
夕ごはんは、博多の友人とごまさば
去年、ごまさばを食べて、あまりにもおいしくて、また食べたくなりました
お店は、はじめの一歩
東京のさばと、まるで違う博多のさば
(≧∇≦)おいしい
今まで、シメさばは食べても、生でさばを食べることは、ほとんどない
このごまさばを、食べるためだけに、博多へ旅行してもいいと思いました
明太子
http://blogs.yahoo.co.jp/nomisuke735/62922001.html
福岡オープントップバスで、バス観光のため天神に向かいました




14時30分からは、博多街なかコース!
福岡では、ラーメンよりうどんの話や、黒田官兵衛の話をバスガイドさんから聞きながら
天井のない二階建バスで、観光をしました
二階建バスの客は、のみすけひとりの貸し切り
途中渋滞があり、時間どうりには戻れませんでしたが、ガイドの内容は充実していて、福岡通になった気分でした
バスコースふたつ目
シーサイドももちコースは、バスの車両故障で、残念ながらキャンセル
どちらかというとこっちのコースを楽しみにしていたので、残念です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
夕ごはんは、博多の友人とごまさば
去年、ごまさばを食べて、あまりにもおいしくて、また食べたくなりました
お店は、はじめの一歩
東京のさばと、まるで違う博多のさば
(≧∇≦)おいしい
今まで、シメさばは食べても、生でさばを食べることは、ほとんどない
このごまさばを、食べるためだけに、博多へ旅行してもいいと思いました


明太子



http://blogs.yahoo.co.jp/nomisuke735/62922001.html