
福岡旅行中買った、天ぷらひらおのいかの塩辛と、呼子の朝市で買った、いかの一夜干しと、あじのみりん干し
ビールは、一番搾り『福岡づくり』
福岡旅行中、天ぷらひらおで夕ごはんの予定でしたが
福岡名物の柔やわなごぼ天うどんが食べたくなり、隣の牧のうどんで食べました
天ぷらひらおでは、おいしいと言われている塩辛だけ購入
今朝、塩辛を食べてみると、激ウマ!
この塩辛は、絶対ごはんに合うはずと思い、久しぶりにごはんを炊きました
お茶碗に塩辛をたっぷりのせて、いかの塩辛丼!

ひらおのいかの塩辛は、内蔵?は入っていません
内蔵の風味の代わりに、ゆずが使われています
(≧∇≦)本当においしい
いかの塩辛は、大(1000円)と、小(600円)が、あります
ひとり暮らしだし、小にしましたが、こんなにおいしいんだったら、大にするべきでした
塩辛の割に、賞味期限が5日間ってのが、はぁ?って感じでしたが
塩が濃くないから、納得でした

次回の福岡旅行は、天ぷらひらおで天ぷらを食べながら、いかの塩辛丼を、食べたい