イメージ 1



昨日のお昼ごはん
松乃家で、ロースカツ丼とミニ冷やしうどん

ここのお店では、相席が当然なのかな?
おひとりさまだから、カウンターに座ろうとしたが、満席
ふたり掛けのテーブルに座りました

料理を待っていると、後から男の客が相席で目の前に座ってきた
店員も客も、相席すること一言もなくびっくり!
まあ、基本は松屋なんだから仕方ないかとカツ丼を食べていました

相席の男の人
お盆に、小さい皿が4つのみ
何故か、メインの食事がない?
メインの食事が遅く待たされているわけでは、なさそう

小さい皿は
大根おろし、大根おろしのタレ?、納豆、納豆のネギの4つです
見ていると
まず、大根おろしを食べ
納豆をネバネバにかきまぜて、ネギと合わせて食べてました

この人の食事は、これで終わりみたい
持参したヨーグルトドリンクを飲んで、帰っていきました
この人、大根おろしと納豆だけでお腹空かないかな?
糖質制限ダイエットかな?
気になりました

同時に気になったのは、これでいくらなのか?
男の人が、出て行った後
残したレシートを見ると

大根おろし 100円
納豆 80円
計180円でした

ビールのつまみなら、大根おろしと、納豆のみはアリかもしれないが
お腹いっぱいにならずに、180円は、ちょっと高い気もする

イメージ 2