下膨れの手のりサイズで、しっぽがクルンとした見た目どうりの名前の「ねずみ大根」を使います
「ねずみ大根」をすりおろし、ふきんで汁をしぼるので「おしぼりうどん」というらしい
しぼり汁に味噌をといて味付けします
この「おしぼりうどん」は、大根おろしの汁のほうを使い
しぼり残ったものは使わないらしい
味わいは
キ

しょっぱさと、まろやかさのある味噌の味
クセになりそうでおいしい

飛行機で、座席の前に入っているJALの雑誌に取り上げられているのを読んでから
ずっと食べたかった郷土料理です
珍しくてかわいい「ねずみ大根」は、長野が田舎の会社の人に買ってきてもらいました
この素朴な「おしぼりうどん」を流行らしたいです


