カベルネソ-ウ゛ィニヨンと、ピノノワールの飲み比べでした
カベルネが
TERROIR(テロワール)
ボルドー
エノテカで2千円台らしい
ピノノワールが
LOTISJADOT(ルイジャド)
ブルゴーニュ
やっぱり2千円台らしい
もうちょっと、日頃飲めない価格のワイン

合わせた料理は
ターターステーキと、カマンベールチーズ
ターターステーキは、先生が教室の中で作ったものです
生の牛肉に調味料と卵を混ぜただけで
ワイルド感があり、結構おいしかったです
のみすけもターターステーキを作ってみたくなり
帰りにお肉屋さんに寄りましたが、生で食べれる牛肉が何なのかわかりません
お店の人に聞いたら、超ハイグレードランクのお肉を買わされたら困るし
聞けなかった(。。;)
生肉と、赤い

スパイスとカベルネのタンニンが合うのかな?
カマンベールチーズは、白ワインでも合うとは思いました
マリアージュの講座だから、ワインの他におつまみも食べれて
今まで受けてきたワイン教室とは違い、呑気に酔えて楽しいです