後楽園のLaQuaで、デトックスをした後は、ワイン教室です
今日のテーマは、「その他のニューワールド」
●チリ
●アルゼンチン
●南アフリカ
ラクーアの天然温泉と、いろんな種類の岩盤浴でかなりデトックスされたようで
ストレスとか汚染物質が体外に出てすっきりした分
お酒のまわりは早かったです
授業は元気に講義を聞いていましたが
テイスティングはほろ酔いになりました
今日テイスティングして気になったワインは
ChardonnayReservaシャルドネリゼルバ
Baron Pilippe de Rothscchild Maipo 2007
バロンフィリップ ド ロートシルト マイボ
あのロートシルトがチリに会社を作り出したワインが、このワインらしい!
このワインは1900円
チリワインといえば、千円だせばおつりがくるものとはいえ
この味でこの値段は、お得感アリってところ
シャルドネらしいというか、なめらかでバランスがよく
洋梨 白い花 はちみつ 洋酒漬けフルーツ イーストの香り
今度お店でこのワインを見たら買います
今回1番高いワインは
「Almaviva 2005」アルマヴィーヴァ
チリ マイポ ウ゛ァレーの、
Baron Pilippe de Rothscchild and Conchay Toro
やっぱりあのロートシルトがチリの会社とジョイントして作ったワインらしい
チリで9500円のワイン
チリでこの価格はプレミアワイン?
PS先週飲んだオーストラリア&ニュージーランドの写真も
アップしちゃいました