イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今日教わったメニューは和菓子
「サブレまんじゅう」と「ほうじ茶みつ豆」

和菓子と言っても、サブレ生地であんこを包むから、和洋菓子ってところなのかな?

サブレまんじゅうは、まあまあおいしくできました
簡単だし、夏休みに作りたいから、あんこを買って帰りました。

レシピに「うき粉」が使われてましたが、「うき粉」のかわりに、「コーンスターチ」にしちゃおうかな?

「ほうじ茶のみつ豆」は、ほうじ茶の味・香りより甘さが強くて、味はイマイチ!
水まんじゅうの粉で作った3色の求肥もどきを入れ、見た目はきれいなんだけどね
ほうじ茶はペットボトルを使わず、お茶の葉から濃いめに出したものを使い、
砂糖をちょっと控えればおいしくなる気がする?
どうかな?
nomi