ワイン教室の火曜日、なんか仕事で帰れず休もうかと思ったけど、
ドイツワインだったら、リースリングが飲めると思い
休まずに、かなり遅刻して授業に参加しました。
6種類のティスティング中3種類がリースリングでした。
遅刻したのでドイツワインの授業はほとんど聞いていません!
でも、おいしいリースリングが飲めたので結構大満足!
リースリングの3種類
モーゼルを女性的
ラインガウを男性的というらしい
女性的、男性的の分け方は、人により女性男性により感覚が違うんじゃない?
のみすけ的ドイツのモーゼル・ラインガウの違い(今日のワインの違い)は
モーゼルは、キャピキャピして、会社の制服を着た20代OLや、女の子を見るとまずは合コンに誘うフレッシュリーマン(新卒入社2・3年)
ラインガウは、制服が似合わなくなり、ビジネススーツを着たOLを感じました。
意味不明かな
おいしいリースリングは、嫌な日常を忘れさせてくれる
大遅刻したけど、授業に出てよかったかな(^O^)