イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

マウントクックに行くオプショナルツアーでまず最初に寄ったお土産さんで
アイスクリーム「ホーキーポーキー」を買いました。
ニュージーランドでは、この「ホーキーポーキー」が大人気との事。

このアイスクリームを食べてみると、甘いっ!
甘すぎ!
かなり甘いアイスクリームです。
のみすけには、2口で満足かも。
牛乳のアイスクリームに、はちみつだか、カラメルだか甘いのがからまったものでした。
たまに食べるにはおいしいかな?

次に寄ったのが「テカポ湖」
湖には、牧羊犬の像が建っています。
その像に行く途中、バリセンというか、針金のゴミが落ちてました。
観光地にこんなゴミなんて危ないなぁって思ってよく見ると
バリセンだと思っていたのは、木、植物でした。

ガイドさんにこの木のことを聞いてみると「マタゴオリ」というらしい。
別名を「ワイルドアイリッシュ」だって。

この尖った針金の先で、先住民族のマオリは入れ墨を入れていたようです。

昔、鳥に枝を突付かれていた木が進化してこのような姿になったとか。(本当かな?)

初めて見るこのバリセン、針金の木の事が、きれいな湖より印象的でした。