イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

「戸隠そば」
とっても、とってもおいしかった。
戸隠神社のまわりには、雰囲気のいいおそば屋さんがいっぱいです。

おととい美容院で読んだ雑誌に載っていましたが
何年か前に江原さんが初詣で戸隠神社にお参りに来たらしい。
江原さんが初詣というと
とってもスピリチュアル的にいい気がしてきました。
たしかに おみくじを引くのに神主さん?に年を聞かれ、
お経みたいなのを読んで引いてくれてました。
おみくじを引くだけなのに、丁寧にひいてくれたら
当たるように思えます。
人が多くならんでいたので、おみくじはあきらめました。

「丹霞郷のりんごと桃の花」
丘一面に、りんごと桃の木が並び花が満開に咲いていました。
地面近くは、たんぽぽがいっぱいです。
こんなにたくさんのたんぽぽを見たのは久しぶり
ほとけのざや見覚えのある雑草が生えていました。
ここは、記憶の奥のほうにある子供の時に走りまわっていた原っぱに似ている気がする。

「牟礼水芭蕉園」
ちょっと水芭蕉の時期が過ぎていたようです。
花より葉っぱが大きい状況でした。
水芭蕉の花の包まった形は、清楚でお上品ですね。