イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

今回の旅行で食べた中で一番感動したのが、参鶏湯(サムゲタン)

参鶏湯を食べたのは、初めてです。
こういうものは、セレブが食べるものと思っていました。

参鶏湯とは(ガイドブックより)
鶏一匹をまるまる使い
内臓をくり抜いた中に、もち米、高麗人参、なつめ等を入れて
じっくり煮込んだもの。
韓国料理の中でも、特に栄養価が高い「補身料理」として長く親しまれた健康メニュー。

明洞の百済参鶏湯の参鶏湯は
お腹のもち米の中に、高麗人参、なつめ、くりが入っていました。
お肉やスープには味が付いていません。
塩を入れたり、キムチを入れて食べました。

まるごと一匹の鶏を食べるボリューム感や
鶏の栄養がありそうなエキスが溶けていそうなスープ
お腹のもち米の中の高麗人参で
身体全体が健康になった気がします。
辛いソースにからまっている生にんにくもなかなか。

参鶏湯は、おいしいし、栄養がありそうだし
11000ウォンでそんなに高くないし
今度またソウルに来たら絶対に食べようと思いました。