nomisuke福島に行く【会津のシンボル「鶴ヶ城」見学の後、ホテルで夕ごはん】 会津の郷土料理がふんだんの夕ごはん。 ニシンの山椒煮・山菜・こづゆ・・・・ 会津は山国なんですね。郷土料理は山のものがメインで 海のものは身欠きにしんとか保存食でした。 鶴ヶ城の中のパネルに「こづゆ」の事が書いてありました。 こづゆは、見た目は地味だけど晴れの日のごはんらしい。 こづゆの中身は、しらたき・きくらげ・麩・人参・・・・・ スープはとってもおいしいダシでした。 何のダシなのかな? 芯の強い昔の会津の人も食べていたのね。