イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

アサヒビールのお料理教室に参加してきました。

ボルドーワインに合うフレンチ料理との事でメニューは
  ★骨付仔羊のロースト 香草風味 黒オリーブソース
  ★マッシュポテト
  ★シンプルグリーンサラダ

  ★ワイン ジネステ・ボルドー・ルージュ
         :格付け ACボルドー  
         :ぶどう品種 メルロー60 カベルネソーヴィニヨン30 カベルネフラン10
         :ミディアムボディ
         :土壌 粘土・石灰質土壌の丘陵地
         :アルコール分 12%
         

骨付きラム肉なんて買った事ない。
家では作らないと思うメニューかな。
でも、牛肉でも合うっていうんで、作り方は覚えました。
黒オリーブのタプナードは、難しくないしおいしかったです。
お肉を焼くときは、余熱を使ってじっくり中まで火を通すとパサつかず
おいしく焼きあがるらしい。

ワインはボルドーにしては飲みやすいフレンチだけでなく
和食にも合いそうなデイリーワインでした。
ボルドーらしいワインって飲んだことないからよくわかんないけどね。
飲みやすくて、まわりの人もたくさんおかわりしていました。